2009/12/16

羽織のこと

きものを着る機会は秋から冬、春が多いように思います。この寒い季節に羽織があるととても安心です。私のおすすめはやはり少し長め、膝丈くらいの紬の羽織です。ご存知のように羽織はコートのように玄関先で脱ぎ着をせず室内や食事のときも着たままで良く、暖かいばかりか塵よけにもなり帯やきものを守ります。外出時に何となく落ち着きます。羽織は肩に重みがかかるため、紬とはいえ着尺とは違った織り方で、しなやかに軽く織る工夫をしています。上質なフラノやツィードのジャケットを羽織るような感覚でコーディネートしたいので、帯や帯揚げ、帯締めはやや控えめの組み合わせが良いでしょう。羽織の衿が縦に、羽織紐が横に加わりますから。羽尺はベーシックな色の無地か無地感覚の縞ならいろんなきものに合うでしょう。そして見えない羽裏もありきたりではなく自分で縫い絞りなどして草木で染めています。羽織紐はシンプルで小ぶりな同系色が素敵だと思います。

草木染紬の名刺入のこと

前にもご覧いただいた名刺入たちです。これまで織った裂地を使っているのでシックなのから可愛いのまでいろいろあります。これらも伊と忠GINZAZのショップとオンラインショップに登場しました。小さなものながらそれぞれ皆さんこだわりのある小物です。少し気分変えたい時や、ちょっとしたプレゼントに使っていただけると嬉しいです。http://store.shopping.yahoo.co.jp/kyoto-itochu/gs0006.html