2013/05/05

光る帯のこと






(クリックすると拡大します)

まさか! とお思いの方もいらっしゃるでしょうか。
前回の素朴な『丹波布写』とは対極ですね。

「ひかりもの」が好きでない私。
洋服もアクセサリーも靴も草履もバッグも車も着物も帯も。

紬、紬と毎回繰り返しているのに、まさか、金糸銀糸の帯?!

めったにフォーマルなんてない私ですが、息子の結婚式に「紬の訪問着」を着るにあたって、さすがにいつもの紬帯では。。。と考えました。
で、「紬のきものに合う、ちょっとフォーマルな袋帯」を作ってみよう!と思いまして。
(実は、それには間に合いませんでした。)

まだまだ試作中です。
ずっと前に糸屋さんから金糸銀糸を貰いましたが、使うこともなく戸棚に眠っていました。
時間は人を変えることもあるのですね。
たまたま、金糸と紬糸を合わせて使った織物に出会い、
「いや〜なかなかいい感じ」これも何かのご縁かと。
やってみよう!と。

『世の中にあまりない光る袋帯』を作ってみよう!と。
パーティーやお祝いの場や、ちょっと改まった場にも『紬のきもの』をお召しいただきたいから。

初めは絹糸の経糸に金糸と紬糸を緯糸として織りました。
色もグレーで網代柄だったので、シックで個性的な布になりました。

二度目は金銀糸と絹糸を経糸にしました。
経縞と横段が入った縞と、けっこう光ります。底から光ります。
(なぜか、「佐賀錦」を思い起こさせます)
どんな帯になるのでしょうか。袋帯にしてみようと思っています。

お好みでない方や必要のない方には申し訳ありません。
今年はちょっと、いろいろ楽しんでみようと考えているのです。

また追ってご紹介したいと思います。